« バスガイドの巻きNO-2 | トップページ | バスガイドの巻きNO-4 »

2006年4月17日 (月)

バスガイドの巻きNO-3

 バスガイドを始めて3日目のこと。やっと慣れてきたと思ったら

 またまた大失敗をしてしまった。

 バスガイドは朝が早いので一度目が覚めなくて遅れて行きました。

 するとバスはもういませんでした。始末書を書かされました。

 翌日は大人のお客様を連れて行きました。

 人気のスポットの熱海でした。昔は熱海は大人気でした。

 帰るときもお客様が全員揃っていらっしゃるか点呼を取ります。

 「みなさん。全員おそろいですか?隣の人を確信して下さいね」

 といったすぐ後で、運転手の人が「あなたはどこの人。この

 バスではないよ」といわれてお客様も唖然とされてました。

 どうりで見覚えの無いお客様ばかりでした。

 そうすると、「おーい。おまえどこに行ってる。こっちだ。」

 と言われて、振り返ってみると、間違いだと言う事がわかり

 ました。

 やっとお客様より送れって自分のバスへと乗り込みました。

 そんなこんなを繰り返していたとき、お客様をおろして帰る時

 は運転手の人と2人になります。別に恋が生まれたわけでは

 ありません。

 運転手の人が「オレの友人でモトクロスをしてる人がいる

 から行こう。」と誘われてバスを降りて付いて行きました。

 翌日、モトクロスをそのお兄さんについて見に行きました。

 楽しかった。そのお兄さんの家はうなぎやサンでした。

 モトクロスの後みんなでうなぎを食べに行きました。

 私はあまり好きではなかったので、一人だけ他のを食べました。

 お給料をもらうのに、すごい派手な洋服を着ていきました。

 事務所に行った時にちょうど、バスの会社の社長さんがいらしてました。

 後日バスの会社から「やめてください」と言われました。

 良く聞くと、あの派手な通勤外はうちにガイドにはふさわしくない。

 と言われてクビ。

 ではまた今夜ね。ありがとうね。昔の話だから安心してね。

 見てね。おやすみなさい。

 

Posted by 原宿の母  バスガイド時代の大失敗!! |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バスガイドの巻きNO-3:

コメント

この記事へのコメントは終了しました。